飲む日焼け止めサプリとして2016年4月に新発売のホワイトヴェール。
早速雑誌やインスタグラム、スナップチャットなどのSNSで早くも話題になっていますね。
有名なモデルや読モもホワイトヴェールを使い出して、すごく期待が高まっています。
「私も使ってみたい!でも飲むサプリって本当に大丈夫なの?副作用はないの?」
って不安ですよね。
ホワイトヴェールの販売メーカーであるキラ★リズム通販のパンフレットを見ると、このように表記がありました。

Q.もしかしたら合わないかも、と思うと不安…
A.サプリメントですので飲み合わせや副作用などはございませんが、まれに体質的に合わないと感じられる方がいらっしゃるかもしれません。そのため、キラ★リズムでは15日間の全額返金保証を設けていますので、安心してお試しいただけます。返金につきましては、お電話にてご相談下さい。
公式の説明では、「薬じゃなくてサプリだから副作用は無い」っていう回答なんですが、私は神経質な性格で、この説明だけじゃイマイチ信用出来ないんですよね。
「全てのサプリが副作用がないのか?」っていうとそんなわけないし…
って言う訳で、ホワイトヴェールに入っている全成分について、詳しく調べてみました!
目次
せっかちな人の為にまずは、結論から。副作用の心配はあまり無し!安心して飲めると思います
結論だけ知りたい方の為に答えだけ先に書いておくと、副作用の心配はほとんど無いので安心して飲めるサプリだと思います。
ただ、乳がんや子宮がんにかかってしまっている方は、L-シスチンに含まれるエストロンがガンの進行を早める可能性がありますので、がん患者の方は注意が必要かもしれません。また、妊婦さんや授乳中の方は、念のため使わないようにしたほうが良いと思います。
それ以外のほとんどの方については副作用の心配は無いようです。
お子さんでも、4歳以上であれば摂取しても問題ありません。
ホワイトヴェールの全成分は?
まず、ホワイトヴェールにどんな成分が入っているのか、全成分を見てみます。

シトラス果汁及びローズマリー葉エキス末、混合ハーブエキス(グアバ、ホーリーバジル、セスバニア、レモン皮、アムラ、ベニノキ種子)、コラーゲン含有食品(コラーゲンペプチド、N-アセチルグルコサミン)、植物プラセンタ(メロン胎座抽出物、デキストリン)、ザクロエキスパウダー、トマトパウダー(リコピン含有)、マリーゴールド抽出物、クチナシ、結晶セルロース、微粒二酸化ケイ素、ステアリン酸Ca、L-シスチン、ビタミンC、セラック、[原材料の一部にゼラチン、エビ、カニを含む]
全成分の原材料名を見たところ、特に健康に害を及ぼしそうなものはなさそうですね。
気になった成分について、それぞれどういう効果があるのか、ちょっと見てみましょう。
活性酸素をブロックして日焼けによる炎症やシミ・シワの光老化を防ぐ成分
ニュートロックスサン

ホワイトヴェールの成分といえば、なんといってもニュートロックスサンですよね。紫外線を浴びると発生する活性酸素がシミやシワ等の光老化の原因になることはご存知だと思いますが、なんとこの活性酸素を約60%もブロックしてくれるのがニュートロックスサン。

ニュートロックスサンは、スペインのミギュエル大学で10年研究されて見つかった紫外線ブロック成分です。
全成分でいうと、「シトラス果汁及びローズマリー葉エキス末」がこれにあたります。
最近注目の抗酸化成分「ファイトケミカル」を配合
ファイトケミカルとは、植物に含まれる化学物質のことで「抗酸化作用」や「免疫力アップ」などの健康効果がある成分の事です。
人間に必要や栄養素として、今までは「糖質」「タンパク質」「脂質」「ビタミン」「ミネラル」の5つで5大栄養素と言われてきました。最近ではここに「食蜜繊維」と「ファイトケミカル」を含めて7大栄養素と言われており、とても注目されています。
テレビの健康番組や雑誌の特集でもよく話題になりますよね。
シミやシワ活性酸素をブロックする上で、抗酸化作用はやはり欠かせませんよね。このファイトケミカルは強い日差しから植物自身が身を守るために創りだした色素等に含まれており、人間には創りだすことが出来ないため、植物由来の天然成分から取り入れることが重要です。
クロセチン

クロセチンはクチナシの果実やサフランに含まれる黄色の天然色素です。一般的には眼精疲労の改善や、疲れ目からくる肩こりや血流改善によく使われます。
強い抗酸化作用が有ることがわかっているため、世界中の研究機関から高く評価され、研究が進んでいます。
クロセチンについて、副作用は今のところ認められていないため、安心して摂取できます。
ルテイン

ルテインはマリーゴールドの花から生成される天然素材。
緑黄色野菜に多く含まれており、「天然のサングラス」と呼ばれ目の紫外線対策や白内障や黄斑変性症などに対する予防効果や症状改善効果が期待されています。
主に目についての研究が多いですが、紫外線対策という意味では肌も同様ですし、やはり強い抗酸化作用がありますので、活性酸素をブロックしてシミやシワなどの光老化を防ぐ、という意味では高い効果が期待できます。
石油を原料にした合成ルテインの場合は「目の痒みや咳、喘息、胸焼け」などの副作用が有るのですが、ホワイトヴェールに使われているマリーゴールド抽出の天然ルテインには副作用はありません。
リコピン

先日のネプチューンのテレビ番組「ジョブチューン」の医者ぶっちゃけスペシャルでも取り上げられていましたが、紫外線対策にはトマトやミニトマトの皮に含まれているリコピンが効果的です。
リコピンには今のところ過剰摂取による副作用は報告されてません。
むしろ、リコピンは摂取すればするほど抗酸化作用が高まるため、積極的な摂取を推奨されています。
美容効果の高い成分をさらに配合
ホワイトヴェールには紫外線対策だけではなく、肌ににうるおいやハリを持たさえてくれる成分を贅沢に配合されています。
ACGコンプレックス

化粧品や健康食品を開発している岩瀬コスファによると、ACGコンプレックスは、「肌の毛穴・シワを軽減し、シミ・UVシミを防ぐように設計された食品有効成分複合体」です。
複合体という通り、「安定持続型プロビタミンC(ビタミンC誘導体)」「コラーゲンペプチド」「N-アセチルグルコサミン」の3つを組み合わせることで、お肌にハリと潤いを与える効果があります。

実際に、岩瀬コスファの実験結果によると、ACGコンプレックスを一週間摂取すると、毛穴の縮小、シミの減少、隠れシミの減少、シワの減少効果が認められています。
L-シスチン

L-シスチンはシミの原因になるメラニンの生成を抑制し、美肌・美白効果があります。これはメラノサイトでメラニンを作る酵素のシロチナーゼの働きを抑制する作用があるからです。
また、肌のターンオーバーを促進してくれたり、メラニンの排泄を促してくれます。
L-シスチンを過剰摂取すると、インスリンの働きが悪くなり糖尿病が悪化したり血糖値が上昇する可能性があります。ただ、ホワイトヴェールに入っている位の量であればそんなに気にしなくても大丈夫ですが、糖尿病の方は注意が必要かも知れません。
メロンプラセンタ

植物性のプラセンタとして注目を集めているメロンプラセンタ。
アミノ酸をたっぷりと配合しているので皮膚のターンオーバーや再生を早めて、白くてプルプルした肌に。
動物性のプラセンタと比べて植物性のプラセンタは副作用や免疫反応の心配もありません。
ザクロエキス

ザクロは古来から「美の食べ物」として注目されてきました。
柘榴から抽出されたザクロエキスには「抗酸化作用」や「美白作用」「DNA損傷抑制作用」「抗炎症作用」があります。
また、女性ホルモン「エストロゲン」をかっせいかするエストロンが含まれているため、女性特有の悩みをケアしてくれるありがたい成分です。
ただし、乳がんや子宮がんなどにかかっている人は、エストロゲンがガンの成長を促進してしまうため注意が必要です。
ビタミン・ミネラル等
その他、美白作用や抗酸化作用のあるビタミンCやビタミンE、ビタミンDが含まれています。
ビタミンは摂取しすぎると嘔吐・下痢・便秘・痒みなどの副作用が起こる可能性がありますが、ホワイトヴェールの1日の摂取量(2-4粒)であればビタミンやミネラルのとりすぎになることはほぼ無いでしょう。
ですから、ビタミンの過剰摂取による副作用はほぼほぼ起きないでしょう。
ホワイトヴェールの副作用まとめ
ここまでホワイトヴェールの主な成分を順番に見てきましたが、副作用について注意が必要なのはがん患者さんくらいです。
L-シスチンに含まれるエストロンががんの進行を早める働きがあるため、乳がんや子宮がんの方は注意したほうが良いでしょう。
また、妊婦さんや授乳中の場合は使用を控えたほうが良さそうです。
ですが、それ以外のほとんどの方にとっては副作用の心配は殆どないため、安心して使って大丈夫なようです。
返金保証が15日あるので、体に合わなくても大丈夫!
というわけで、徹底的に調べてみた結果、ホワイトヴェールには副作用の心配がほとんど無い事がわかりました。
それでも「私にあうのかな?」とか「効果がなかったらどうしよう?」とまだためらっている人も多いと思います。
私も心配性なので、その気持はすごくわかります。
でも、サプリを飲むだけで日焼け対策出来るならすごく楽だし、試してみたい…
ですよね?
そこで、いいのが「15日間の返金保証」制度なんです。

実際に試してみて、自分に合わないな、とか効果が無いな、と思ったら全額返金してくれます。
さらに、初めての人限定ですが、1ヶ月分を980円で試せるキャンペーンを開催中なので、まずは軽い気持ちで試してみてはいかがでしょう?
コメントを残す