飲む日焼け止めといえば、最近はニュートロックスサンを配合した国産のサプリが人気急上昇中ですよね。
今年発売になった「ホワイトヴェール」や「P.O.L.C」などはとても人気です。
この飲む日焼け止めサプリブームの火付け役になったのがスペイン生まれのヘリオケアなのです。
元祖飲む日焼け止めとして、今でも根強い人気のあるヘリオケアを徹底的に解説していきます。
目次
天然由来の飲む日焼け止めサプリ「ヘリオケア(HELIOCARE)」とは?
ヘリオケアはスペインのCantabria社が2002年に発売した飲む日焼け止めサプリです。
主要成分はヨーロッパでは日焼け止めとして40年以上の歴史のある、天然のシダ植物から抽出したFernBlock(フェーンブロック)を配合してます。

ハーバード大学の亡きトーマス・B・フィッツパトリック(Thomas B Fitzpatrick)博士による12年以上の研究の成果により、製品化が実現し、今ではフェーンブロックの臨床研究が多くの研究機関で行われ、世界中の皮膚科学会で発表されています。
ヨーロッパやアメリカ等の欧米ではすでに飲む日焼け止めは常識として使われていますが、日本国内では医薬品扱いになり、医師による処方箋が無いと入手できませんでした。そのため、皮膚科などの一部の医療機関でしか入手できませんでした。
2013年にフジテレビ系列のホンマでっかTVに取り上げられていこうは認知度が急上昇し、個人輸入や楽天等でも販売がされるようになり、入手がしやすくなりました。
飲む日焼け止め「ヘリオケア」の特徴
飲む日焼け止めサプリの火付け役「ヘリオケア」の特徴は以下です。
- シダ植物から抽出した天然成分「フェーンブロック」配合で紫外線をブロック
- 世界中の皮膚科学会で臨床研究発表がされており、有効性が認められている
- 服用後30分〜4時間程度効果が続きます
- 2002年の発売以降、世界中の50ヶ国で販売されており、高い効果とブランドで人気
ヘリオケアはやはり「飲む日焼け止め」の元祖です。
2002年に発売されてから約15年間売れ続けており、欧米では当たり前になっています。
4種類もあるけど何が違うの?飲む日焼け止め「ヘリオケア」シリーズの違いとは?
飲む日焼け止めサプリヘリオケアには、大きく分けて3種類(パッケージ違いのアメリカ版を入れると4種類)あります。
- ヘリオケアオーラル(Heliocare Oral Capsules)
- USA(アメリカ)版ヘリオケアアンチオキシダント(HELIOCARE Antioxident)
- ヘリオケアウルトラオーラル(Heliocare Ultra Oral Capsules)
- ヘリオケアウルトラD オーラル(Heliocare Ultra-D Oral Capsules)
いろいろあってわかりづらいと思いますので詳しく説明します
最初に発売されたノーマルなヘリオケア「ヘリオケアオーラル」と「ヘリオケアアンチオキシダント」

一番ベーシックなヘリオケアサプリが「ヘリオケアオーラル」です。
オーラルと言うのは「口」という意味で、ヘリオケアブランドには塗るタイプの日焼け止めクリーム等もありますので、
区別するために「オーラル」とついていますが、一番基本的なモデルのヘリオケアです。
ヘリオケアの日焼け止め効果の有効成分はフェーンブロックです。
天然シダ植物のポリポディウム属から抽出された天然成分(PLE)はアメリカでも特許を取得、FDAから認可を受けている経口光防御剤。
この「ヘリオケアオーラル」には1錠あたり240mgのフェーンブロックが配合されています。
ヘリオケア オーラルは60カプセルの大瓶で販売されています。
ヘリオケアの偽物じゃありませんw見た目は違うけどヘリオケアオーラルと同一成分の「USA版ヘリオケア アンチオキシダント」

上位版のウルトラやウルトラDが発売されているため欧州では販売が終了しているようですが、ほぼ同様の成分を配合したHELIOCARE Antioxidentがアメリカ版として別パッケージで販売されています。ヘリオケアオーラルと同様に60カプセルになります。
今までのヘリオケアとはパッケージデザインも一新されているため「新商品かな?」と思ってしまう方も多いのですが、アメリカ版で輸入ルートが違うため値段が割高になっているだけで、高いから効果が高いということもありません。
デザインが全く違うため、よく、「ヘリオケアの偽物」「ヘリオケアの類似品」「パクリ商品」と間違われますw
でもちゃんとした本物で、アメリカ市場向けにデザインを一新しでいるだけで、中身はちゃんと初代ヘリオケアオーラルとほぼ同じです。
アメリカ版のヘリオケアアンチオキシダントは通常のヘリオケアオーラルと成分はほぼ変わりませんので、あまり積極的に選ぶ必要はないと思います。
ビタミンDも配合されていないですしね‥。
ヘリオケアUSAの購入はこちら↓
ヘリオケアの上位版「ヘリオケア ウルトラ オーラル」

ヘリオケアウルトラオーラルは、ヘリオケアの上位版です。
有効成分のフェーンブロックの配合量が1錠あたり480mg配合されています。
通常のヘリオケアオーラルが240mgだったので、なんと2倍のフェーンブロックが入っているのです!
ただし、内容量はヘリオケアが60カプセルだったのに対し、ヘリオケアウルトラオーラルは30カプセルと量がすくなっているので注意が必要です。
さらにビタミンDもプラスされた最上位版「ヘリオケアウルトラDオーラル」

フェーンブロックの配合量が2倍になったヘリオケアウルトラに、さらにビタミンDを追加されているのが最上位版の「ヘリオケアウルトラDオーラル」です。
ヘリオケア等の飲む日焼け止めサプリだけでは100%紫外線を防ぐことは出来ませんので、どうしても通常の日焼け止めクリームと併用することになると思います。
そんな時に不足してしまうのが、ビタミンDなのです。
日焼け止めクリームなどで紫外線をブロックしてしまうと、実は肌がビタミンDを作れなくなってしまうのです。
ビタミンDは免疫力の強化やがんの予防に有効なビタミンで、一日に5-50マイクログラム摂取する事を推奨されています。
SPFの高い日焼け止めクリームのせいでビタミンDを作る機能が失われ、ビタミンDが不足してしまうと、時には死に至る場合もあるそうです。
いくら日焼けを抑えられたとしても、ガンになってしまったり、死んでしまったら元も子もないですよね。
というわけで、紫外線対策のせいで減ってしまったビタミンDまで同時に補えるヘリオケアウルトラDオーラルが最上位版として販売され、やはり一番人気で売れているようです。
ヘリオケアの4種類の違いまとめ
ここまで、4種類のヘリオケアの違いを詳しく紹介してきましたが、違いをまとめて表にしてみました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ヘリオケア オーラル |
ヘリオケアUSA アンチオキシダント |
ヘリオケア ウルトラ オーラル |
ヘリオケア ウルトラD オーラル |
|
フェーンブロック (1カプセル当たり) |
240mg | 240mg | 480mg | 480mg |
ビタミンD | – | – | – | 配合 |
内容量 | 60カプセル | 60カプセル | 30カプセル | 30カプセル |
価格(目安) | 4,830円 | 4,520円 | 5,000円 (参考) | 5,740円 |
楽天で探す | 楽天で探す | 楽天で探す | 楽天で探す |
ヘリオケアウルトラDが一番有効成分が多く、ビタミンDも配合されているので一番いいのですが、その分値段も高めです。
一方、初代ヘリオケアオーラルやビタミンDが入っていないウルトラオーラルは少し割安でお得感は有るのですが、在庫が殆ど無いというデメリットがあります。
安く売っているのをたまたま見つけたら、お得に買えるかもしれません。
安定的に在庫の入荷があり値段も安いのはUSA版のヘリオケアUSAアンチオキシダントです。
1粒あたりのフェーンブロックは少ないですが、カプセル数が倍の60錠になっているため、ビタミンDが不要、という方にはアメリカ版ヘリオケアはお得だと思います。
一番効果が高いものが良ければ、ウルトラDがオススメ、但し値段は割高。
「ヘリオケアがちょっと高いな」と思った方は、国産の飲む日焼け止めサプリがオススメです。
初回分が送料だけで実質0円で購入できる雪肌ドロップや、初回980円で更に15日以内なら全額返金保証してくれる「ホワイトヴェール」など、買いやすくて続けやすい飲む日焼け止めサプリが沢山あります。
詳しくは、飲む日焼け止めサプリのおすすめランキングをご覧ください。
ヘリオケアシリーズの残念なところ
飲む日焼け止めサプリブームの火付け役、ヘリオケアですが、ちょっと残念だな、と思うところがあります。
- カプセルの粒が大きくて飲みにくい
- 効果が4時間しか持たないので、1日に何錠も飲まないといけないことも
それがこの2点です。詳しく説明していきますね。
ヘリオケアのデメリット.1 カプセルの粒が大きくて飲みにくい
これ、結構致命的な気がするんですけど、ヘリオケアって一粒が結構でっかいんですよね。

ヘリオケアのカプセルの大きさはこんな感じ Photo By Flickr
左側がノーマルなヘリオケアオーラル、右がヘリオケアウルトラDのカプセルです。
指と比較してみるとイメージし易いと思うんですけど、これ結構でかいんですよ。
水で飲み込む時に喉に引っかる感じがするというか、ちょっと私にはダメだったかな…
その点、国産のホワイトヴェールだと粒が小さいので、ラクラク飲めて便利だったので、私はそっちがオススメかも。
ヘリオケアのデメリット.2 効果が4時間しか持たない
ヘリオケアに配合されてるフェーンブロックは、飲んでから30分-4時間の間効果があるそうです。
ですが、外で遊んでる時って4時間で帰ることってなかなか無いんですよね。
一日8時間外にいるとしたら、途中でもう1回飲まないといけない。これ面倒ですよね。
一方、ホワイトヴェールとか雪肌ドロップとかの国産サプリの多くに含まれているニュートロックスサンなら、朝1-2錠飲めば効果は一日中持続するんです。
さっき書いたみたいにサプリの大きさ自体も国産の方が日本人向けに小さく作られているので飲みやすかったし、これなら国産の方が日本人にあうのかなぁって思いました。
日焼け止めサプリをオススメ順にランキング形式で紹介しているので、良かったら参考にしてみてください。
ヘリオケアはどこで買える?取り扱い店は?店舗を教えて!
ヘリオケアはマツモトキヨシ等のドラッグストアでは売っていません。
じゃあ「ヘリオケアはどこで買えるの?」っていう声が多かったので調べてみました。
ヘリオケアの買い方は大きく分けて、4パターンです。
- Amazonや楽天などのネット通販で買う
- 皮膚科や美容整形外科などのクリニックで処方してもらう
- 個人輸入で購入する
- 海外旅行についでに買う
Amazonや楽天等のネット通販サイトで購入する
多分これが一番カンタンな方法ですね。
今販売しているのは「ヘリオケアウルトラDオーラル」かUSA版の「ヘリオケア アンチオキシダント」の二種類がほとんどですが、この2種類であれば、楽天でもamazonでも購入可能です。
ただし価格については各ショップによって違いますので、ちゃんと値段は確認してから購入してくださいね。
皮膚科や美容整形外科などのクリニックで処方してもらう
ごく一部の医療期間ではヘリオケアを取り扱っているので、皮膚科等で処方してもらう事が可能です。
そこで、ヘリオケアを取り扱っている病院を調べてみました。
東京でヘリオケアを扱っているクリニック
東京都内では、湘南美容外科を始め、とても多くのクリニックでヘリオケアが取り扱っていました。
長くなりますので、詳しくは以下のページをご覧ください。私が調査した中で、見つけた全てのクリニックを掲載しています。
大阪でヘリオケアを取り扱っているクリニック
恵聖会クリニック心斎橋院
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル8F
ヘリオケアウルトラDが4,400円(税抜)と激安
恵聖会クリニック京橋院
〒534-002 大阪府大阪市都島区東野田町 2-3-19 MFK京橋駅前ビル5F
ヘリオケアウルトラDが4,400円(税抜)と激安
むやスキンクリニック
大阪府豊中市新千里東町1-4-2
ヘリオケアウルトラDを取り扱い
他にも、大阪には多くのヘリオケアを扱うクリニックがありました。
別記事で多数紹介していますので、お探しの方はこちらをどうぞ
愛知県(名古屋)でヘリオケアを取り扱っているクリニック
聖心美容クリニック 名古屋院
〒460-0003 名古屋市中区錦1-20-25 広小路YMDビル3F
さかえクリニック
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-5-21 錦HOTEIビル2F
ヘリオケアウルトラDを取扱中
他にもまだまだ名古屋市や愛知県でヘリオケアを扱っているクリニックは多数あります。
もっと見たい方は詳しくはこちらをどうぞ。
神奈川でヘリオケアを取り扱っているクリニック
あつぎ美容クリニック
〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-16-18ヤギビル6F
千葉県でヘリオケアを取り扱っているクリニック
きらきらクリニック
〒262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-14-10 幸栄パレス303
ヘリオケアウルトラDが5,000円(税別)
リオラビューティークリニック柏院
〒277-0842 千葉県柏市末広町7-2 柏プラザ3F
ヘリオケアウルトラ 1カプセル500円
福岡でヘリオケアを取り扱っているクリニック
大濠パーククリニック
〒 810-0051福岡県福岡市中央区大濠公園2-35 THE APARTMENT2B
ヘリオケアウルトラDが4320円(税込)で激安!
その他にも、天神駅周辺や博多駅などにもヘリオケア取り扱いクリニックは多数ありました。
詳しくは、こちらのページで御覧ください。
京都でヘリオケアを取り扱っているクリニック
大西皮フ科形成外科医院 京都四条烏丸院
〒600-8008 京都府京都市下京区長刀鉾町31四条ビヨンドビル5F
ヘリオケアウルトラ 5,000円(税抜)
京都四条あいこ皮フ科クリニック
〒600-8005 京都市下京区四条富小路西入る立売東町14イシズミ本社ビル5階
ヘリオケアウルトラD
しげまりこ皮膚科クリニック
〒606-0915 京都市左京区松ヶ崎六ノ坪町 4-5 ランブラス松ヶ崎 1階
ヘリオケアウルトラDが1粒167円(税抜)で購入可能
滋賀でヘリオケアを取り扱っているクリニック
大西皮フ科形成外科医院 滋賀大津石山院
〒520-0832 滋賀県大津市粟津町4-7 JR石山駅前近江鉄道ビル3F
ヘリオケアウルトラ 5,000円(税抜)
奈良県でヘリオケアを取り扱っているクリニック
生駒熊本クリニック
〒630-0243 奈良県生駒市俵口町1085-1 生駒メディカルビル1F
ヘリオケアウルトラDを取り扱い
はもり皮フ科
〒631-0041 奈良県奈良市学園大和町1丁目1438-1
ヘリオケアウルトラD 6,264円(税込)
兵庫県でヘリオケアを取り扱っているクリニック
KOSHO CLINIC
〒662-0051 兵庫県西宮市羽衣町5-13 ワジュール夙川ビル1・2・3F
ヘリオケアウルトラDが5,000円(税抜)
北海道でヘリオケアを取り扱っているクリニック
グレイス皮膚科クリニック
〒060-0042 北海道札幌市 中央 区大通西3丁目11
ヘリオケアウルトラDが5000円(税抜)
全ては紹介しきれませんでしたが、これらのクリニックで処方してもらうことが可能です。
ヘリオケアはちょっと高い?と思ったあなたにオススメな飲む日焼け止めサプリ
「ヘリオケアがちょっと高いな」と思った方は、国産の飲む日焼け止めサプリがオススメです。
初回分が送料だけで実質0円で購入できる雪肌ドロップや、初回980円で更に15日以内なら全額返金保証してくれる「ホワイトヴェール」、定期購入回数縛りがなく購入回数が自由に選べる「P.O.L.C(ポルク)」など、買いやすくて続けやすい飲む日焼け止めサプリが沢山あります。
これらの国産のサプリは、フェーンブロックの二倍の紫外線予防効果を持つニュートロックスサンという成分を配合しています。
ニュートロックスサンはローズマリーとグレープフルーツ等のシトラス果実から抽出された天然由来成分なので、ヘリオケア同様安心して飲めるサプリになっています。
ヘリオケアとは違い、クリニック以外でも通販等でカンタンに購入できるので、病院に処方してもらいに行く時間がない忙しいあなたにもオススメです。
詳しくは、飲む日焼け止めサプリのおすすめランキングをご覧ください。
最近のコメント